8月29日19R
新潟記念
新潟(芝)2400m

お待たせしました。本日のメインレースは
残り1週となりました新潟開催のフィナーレを飾ります
ハンデ重賞の新潟記念です。

それではハンデの重い馬から見てみましょう。
トップハンデ60kgを背負うのはエアロストリームです。
これに続くのが58kgのクレアパーラーと
イワッチアキレアの2頭となっております。


          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

外回りコースの4コーナー脇からのスタートです。
最後に大外18番のエアロゼロが収まりまして態勢完了。

スタートしました!
キレイにそろいました18頭

さあまずは先行争いですが
長い直線を各馬横一杯に広がって激しく争って参ります

まず先手を取りましたのはセイントアンガーです
これに続くのがコウジヒューズ
さらにはメカアカゴジラ、トラップキンメダルあたりも
上がって行きまして、これから1コーナーへと入ります
                                       
                                     
  6   8       13     18                  
  3   5 7   9       17       16        
1 2   4   10     11   12   14     15  
道中展開図(向正面) さあ先頭はセイントアンガーです コウジヒューズ2番手 外を回ってヒョッコリヒガシノ さらにはメカアカゴジラ 先頭からシンガリまではおよそ17馬身 セイントアンガーが1馬身半ほどのリードで 3コーナーから4コーナーへと入ります コウジヒューズ2番手 並ぶようにしてヒョッコリヒガシノ 大外メカアカゴジラ4番手でこれから直線に入ります! さあセイントアンガー先頭だ! ヒョッコリヒガシノ2番手に浮上! 内でコウジヒューズ食い下がる! 外から懸命にメカアカゴジラ! あと200! セイントアンガー先頭! 外からジワジワとヒョッコリヒガシノ! さらにはメカアカゴジラやって来た! セイントアンガー逃げる! しかし外からメカアカゴジラ! メカアカゴジラが一気に交わした! ヒョッコリヒガシノ2番手! メカアカゴジラ今1着でゴールイン! メカアカゴジラ差し切りました! 2着にヒョッコリヒガシノ 3着にはコウジヒューズが粘りました メカアカゴジラが新潟記念を制しました!


8月29日19R 新潟記念(GIII)
新潟(芝)2400m 3歳以上オープン ハンデ 晴・良
馬名 性齢 斤量 騎手 脚質 着差 人気 馬主
1 3 6 メカアカゴジラ 4 53 白坂 2.10.9 6 syou
2 2 3 ヒョッコリヒガシノ(1) 3 53 亀山 1 1/4 15 ひがしの
3 1 2 コウジヒューズ(1) 3 57 菊沢徳 クビ 3 haya@OZ
4 1 1 セイントアンガー(1) 3 55 郷原 1/2 10 歩兵
5 3 5 スヌープシェイディ(1) 3 53 熊沢 2 11 ラビット
6 4 8 トラップキンメダル 3 54 後藤 ハナ 9 トラップ
7 4 7 ガジャイモパーラー 3 54 野元 クビ 16 三枝にーさん
8 7 13 ライオンハート 5 51 大西 1 1/4 8 HAMA
9 5 9 シヴァラフィーネ 3 52 横山賀 ハナ 17 シバ
10 6 11 パヤハロウィン 3 51 ペリエ 1/2 7 PaYa@OZ
11 8 18 エアロゼロ 6 52 田中勝 ハナ 5 はるかパパ
12 8 17 コウジウィンリィ 3 48 河北 ハナ 18 haya@OZ
6 12 クレアパーラー 3 58 武英 1 1/4 14 クレア
13 2 4 エボニークイーン 4 52 ハナ 4 きわっち
14 5 10 エアロストリーム 7 60 武豊 1 3/4 1 ヤカラ
15 7 14 スリムシェイディ(1) 3 52 大塚 3 1/2 12 ラビット
16 8 16 イワッチアキレア 5 58 松永幹 2 2 ヤカラ
17 7 15 フラワーサイト 6 48 デムーロ 大差 13 のほ

優勝はsyouさんのメカアカゴジラ号でした。おめでとうございます!


出馬表はこちら

 △前に戻る

Copyright(C)1999-2004 Kunimi Racing Association.