11月7日16R
JBCスプリント
新潟(ダ)1200m

本日はダートの祭典JBCが行われます。
第16競走は短距離王を決定しますJBCスプリント。
新潟1200mを14頭により争われます。

それでは人気を見てみましょう。
1番人気はアイビスサマーDを勝ちましたヴィルーパークシャです。
2番人気に先週のオープン[ダ]Bで1着のアイエムダンターグ。
3番人気がダービーGPの覇者・ラッキーグニャチャとなっております。

          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

スタート地点では着々と枠入りが進んでおります。
最後に14番のアイエムダンターグが収まりまして
係員が離れます。態勢完了!

JBCスプリント、今スタートしました!
ポーンと飛び出して行ったのはアイエムダンターグ!
他の各馬もまずまずのスタートです

さあまずは先行争いから
内からネオグニャックレアが先頭を伺います
ほとんど差が無くミカソノシーズン
さらにはアーリークロスもこれに続きます
                                       
14                                    
  10                                    
  8                                    
    9     12                            
6     3   5     11                      
4     2     1   7   13                  
道中展開図(向正面) さあネオグニャックレアが僅かに先頭 ほとんど差が無くミカソノシーズン 並ぶようにしてパヤリンハムレット さらに外からアーリークロス 大外からアイエムダンターグ この辺りはほぼ横一線 その後ろからはトラップクレイモア 内を通ってゲーム 間からナニノクレシェンテ 前は残り600mを通過しました これから3コーナーに入ります 依然として先頭はネオグニャックレア 1馬身差でミカソノシーズン さあ前は4コーナーをカーブします ネオグニャックレアが1馬身のリード ミカソノシーズン2番手 さらに1馬身遅れてパヤリンハムレット ネオグニャックレアが先頭で直線に入ります! さあネオグニャックレア先頭だ! 2馬身遅れてミカソノシーズン! その外からジワジワとパヤリンハムレット! 大外からはアイエムダンターグやって来た! あと200! ネオグニャックレア先頭! 外から懸命にパヤリンハムレット! パヤリンハムレットがグングンと伸びて来た! ネオグニャックレア逃げる! しかしパヤリンハムレットが一気に交わした! パヤリンハムレット先頭! パヤリンハムレットだ! 2番手はどうやらネオグニャックレアか! パヤリンハムレット差し切ったゴールイン! やったパヤリンハムレット! 日本テレビ盃に続いてのダート重賞制覇! そして自身初となるGIのタイトルを手にしました! 2着にネオグニャックレア 3着にはミカソノシーズンが入りました パヤリンハムレットがJBCスプリントを制しました!


11月7日16R JBCスプリント(GI)
新潟(ダ)1200m 3歳以上オープン 定量 晴・良
馬名 性齢 斤量 騎手 脚質 着差 人気 馬主
1 5 8 パヤリンハムレット 3 55 熊沢 1.10.2 10 PaYa@OZ
3 4 ネオグニャックレア 3 55 石山 2 14 クレア
2 4 6 ミカソノシーズン 7 57 クビ 4 GO-P
3 8 14 アイエムダンターグ 9 57 ペリエ 1 1/2 2 im
2 2 ゲーム 3 55 野元 クビ 5 ayu
4 8 13 エモーション 3 53 村田 クビ 6 AIR-GROOVE
5 6 9 トラップクレイモア 3 55 本田 1/2 12 トラップ
6 5 7 イチモウダジン 4 57 江田照 1/2 7 スパム
7 7 11 カラーオブスキャン(1) 3 57 芹沢 1 1/4 13 tom.T
8 4 5 ラッキーグニャチャ(2) 3 59 デムーロ 1 1/4 3 グニャ
9 3 3 ナニノクレシェンテ 3 53 角田 1/2 11 ナニお
10 7 12 ライオンハート 5 57 大西 クビ 9 HAMA
11 6 10 アーリークロス(1) 3 55 吉田豊 3/4 8 一歩
12 1 1 ヴィルーパークシャ 6 57 武豊 大差 1 マンタ

優勝はPaYa@OZさんのパヤリンハムレット号でした。おめでとうございます!


出馬表はこちら

 △前に戻る

Copyright(C)1999-2004 Kunimi Racing Association.