1月23日14R
アメリカジョッキークラブカップ
中山(芝)2200m

年明け最初の中山開催を締め括りますのは
アメリカジョッキークラブカップGII。
芝の2200mを9頭により争われます。

それでは人気を見てみましょう。
1番人気はエリザベス女王杯を制しましたグニャナミダイロです。
2番人気に日経新春杯8着ナニノルーミリア。
3番人気が日経新春杯6着のトラップレクイエムとなっております。

          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

各馬枠入りは順調のようです。
最後に9番のナニノルーミリアが収まりまして
係員が離れます。気合いが入って…

スタートしました!
ハギノラマシュトゥ好スタート!
他の各馬もまずまずのスタートです

さあまずは何が行くでしょうか
ハナを主張するのはハギノラマシュトゥ
これに負けじとフローイン
さらに外からヒデキホークスも前を伺います
                                       
                                     
                              8   6    
                        9   5     4    
                        7     3   2   1
道中展開図(向正面) 各馬2コーナーから向正面に入っております この辺りで先頭はマッハワールドに替わりました 1馬身半ほど開きましてトラップレクイエム 並ぶようにしてハギノラマシュトゥ さらに外からフローイン その後ろ、内を突いてメカアカゴジラ 外を回ってヒデキホークス 間からエンブレムが7番手 2馬身ほど切れましてグニャナミダイロはこの位置 最後方からナニノルーミリアといった大勢です 前は3コーナーをカーブします 依然としてマッハワールドが先頭をキープ フローインが僅かに2番手 さらにはハギノラマシュトゥ 内からトラップレクイエム 4コーナーに入りまして残り400 マッハワールドが後続に3馬身のリード フローインとハギノラマシュトゥが2番手争い マッハワールドが先頭で直線に入ります! さあマッハワールド先頭だ! フローインこれを追う! 内にピッタリとハギノラマシュトゥ! 大外から懸命にヒデキホークス! しかしマッハワールドが抜け出そうという勢いだ! あと200! マッハワールド先頭! 後方からジワジワとハギノラマシュトゥ! 負けじとフローインも差を詰める! しかし先頭はマッハワールド! マッハワールドだ! ハギノラマシュトゥが僅かに2番手! マッハワールド逃げ切ったゴールイン! マッハワールド勝ちました! これで昨年末の阪神牝馬Sに続く二つ目の重賞制覇! 2番手争いは僅かにハギノラマシュトゥ フローインは3着に敗れました マッハワールドがアメリカジョッキークラブカップを制しました!


1月23日14R アメリカジョッキークラブカップ(GII)
中山(芝)2200m 4歳以上オープン P別定 晴・稍重
馬名 性齢 斤量 騎手 脚質 着差 人気 馬主
1 1 1 マッハワールド 9 56 中舘 2.03.7 4 ワールド
2 4 4 ハギノラマシュトゥ(1) 4 57 熊沢 1 1/2 8 ハギ
3 6 6 フローイン 6 57 武幸 アタマ 5 MABIC
4 8 8 ヒデキホークス 4 57 野元 1 7 ひでき
5 5 5 エンブレム(1) 7 60 大西 3/4 6 一歩
6 3 3 メカアカゴジラ 4 62 白坂 1/2 9 syou
7 8 9 ナニノルーミリア(1) 6 57 1 1/2 2 ナニお
8 7 7 グニャナミダイロ(1) 5 59 デムーロ 3 1/2 1 グニャ
9 2 2 トラップレクイエム(2) 7 62 ペリエ 大差 3 トラップ

優勝はワールドさんのマッハワールド号でした。おめでとうございます!


出馬表はこちら

 △前に戻る

Copyright(C)1999-2004 Kunimi Racing Association.