6R 3歳以上準オープンD 出馬表

11月9日6R 3歳以上準オープンD
京都(ダ)1800m 3歳以上準オープン 馬齢 晴・良
馬名 性齢 斤量 騎手 脚質 予想 パドック 馬主
1 1 ツガルフォアグラ 牡6 57 ペリエ −−−−− × 踏込しっかり 津軽海峡
2 2 クロヒメノモリ 牡4 57 佐藤哲 △△▲○▲ 絶好調 まさ
3 3 ブラックタイフーン 牡4 57 デムーロ −−−−− × 踏込しっかり 津軽海峡
4 4 チャイナレッグ 牝3 53 岡部 ○◎−▲△ 気合い あた坊
5 5 メジロテキサス 牡6 57 横山典 −−△−− × のんびり ごっつ
6 6 フルハウス 牡3 55 中舘 △△−−△ 踏込しっかり マンタ
6 7 ララパルーザ 牡4 57 村田 ▲○○△△ × 絶好調 kan
7 8 センターフラッシュ 牡3 55 武豊 −−−△− × 踏込しっかり uinsu
7 9 ビバアメリカ 牡5 57 河内 −−−−− 踏込しっかり ユウヒ
8 10 ヴァニラスプーン 牡4 57 四位 ◎▲◎◎◎ 絶好調 yuki
8 11 ツヴァイサーゲイン 牡5 57 柴田善 −−−−○ × 気合い

馬名が青字の馬は武蔵野ステークスを除外となった馬です。


 レース回顧


ブラックタイフーンが好スタート。
チャイナレッグが先頭に立ち、
2番手にフルハウス、間が開いてクロヒメノモリと続く。


■道中展開
                             
11 05   10 08                 06    
    01 07 03 09   02           04    
先頭からシンガリまでおよそ16馬身。 残り800mを過ぎてクロヒメノモリが動く。 残り600を過ぎると他の後続馬もスパート。 しかし先頭はチャイナレッグで最後の直線へ。 チャイナレッグが先頭でフルハウスが1馬身後方2番手。 残り100を過ぎてチャイナレッグが一杯になり、 フルハウスが外から交わして先頭に立つものの、 大外からヴァニラスプーン、クロヒメノモリが2頭並んでの強襲。 ヴァニラスプーンが僅かに先頭に替わりゴールイン。 ヴァニラスプーン人気に応えました!

 レース結果

11月9日6R 3歳以上準オープンD
京都(ダ)1800m 3歳以上準オープン 馬齢 晴・良
馬名 性齢 斤量 騎手 脚質 着差 人気 馬主
1 8 10 ヴァニラスプーン 牡4 57 四位 1.50.3 1 yuki
2 2 2 クロヒメノモリ 牡4 57 佐藤哲 クビ 3 まさ
3 6 6 フルハウス 牡3 55 中舘 2 6 マンタ
4 3 3 ブラックタイフーン 牡4 57 デムーロ ハナ 9 津軽海峡
5 4 4 チャイナレッグ 牝3 53 岡部 2 1/2 2 あた坊
6 6 7 ララパルーザ 牡4 57 村田 3/4 5 kan
7 7 8 センターフラッシュ 牡3 55 武豊 3 8 uinsu
8 7 9 ビバアメリカ 牡5 57 河内 1 11 ユウヒ
9 8 11 ツヴァイサーゲイン 牡5 57 柴田善 3 4
10 1 1 ツガルフォアグラ 牡6 57 ペリエ 3 1/2 7 津軽海峡
11 5 5 メジロテキサス 牡6 57 横山典 2 10 ごっつ

優勝はyukiさんのヴァニラスプーン号でした。おめでとうございます!
なお、4着以内に入られたyukiさん、まささん、マンタさん、津軽海峡さんには
11月16日開催の『ロードオブマイル杯』への優先出走権を進呈します。


(2003/11/09)3歳以上1000万下A
(2003/11/09)3歳以上1000万下B
(2003/11/09)3歳以上準オープンA
(2003/11/09)3歳以上準オープンB
(2003/11/09)3歳以上準オープンC
(2003/11/09)大化け記念
(2003/11/09)武蔵野ステークス(GIII)
(2003/11/09)アルゼンチン共和国杯(GII)







Copyright(C)1999-2003 Kunimi Racing Association.