5R 産経大阪杯(G2)出馬表

4月6日5R 産経大阪杯(G2)
阪神(芝)2200m 4歳以上オープン 別定
馬名 性齢 斤量 騎手 脚質 予想 パドック 馬主
1 1 ダークトランジスト 牝5 55 横山典 ◎◎−△▲ 絶好調 ball
2 エモーション セ4 59 四位 −−−−− 踏込しっかり WEEG
2 3 フミノブルボン 牡5 58 松田 −−−−− 踏込しっかり フミユキ
4 ウスロドリーム 牡5 59 田中勝 ▲−−▲△ 絶好調 zo3
3 5 ガッツガッツガッツ 牡4 57 宇田 −−−△− 踏込しっかり バンプ
6 デヒノミラクル 牡5 58 後藤 −−−−○ イレ込み デヒ
4 7 エンサインバジーナ 牡4 57 デムーロ −▲−−△ 絶好調 バジーナ
8 ワイズプリンシペ  牡4 57 柴田善 −−△−− 踏込しっかり ワイズ
5 9 フォーシーズンス 牡5 59 岡部 −−◎−◎ 絶好調 WEEG
10 ブラックロータス 牡4 58 河内 ○△△◎− 絶好調 ライデン
6 11 ニャモパピヨン 牡5 57 秋山 −−−−− のんびり ドリラー
12 ウルトラマキコ 牡5 57 武豊 −△−−− イレ込み ぷよ
7 13 マサトシスパ 牡4 57 蛯名正 △−△△− 踏込しっかり まさとし
14 スルメセピア 牡4 57 松永幹 △○○−△ のんびり するめ
15 スマイルアンドゴー 牡4 57 吉田豊 −△−−△ 踏込しっかり syou
8 16 モンキービジネス 牡4 58 福永 −−−−− 踏込しっかり とら
17 クマタンハーツ 牡5 59 池添 △△−−− 踏込しっかり くまたん
18 マキコシルヴィス 牡4 57 ペリエ △−▲○− 踏込しっかり ぷよ


 レース実況

本日のメインレースは産経大阪杯G2、
芝の2200mに出走馬18頭。
春の天皇賞へのステップレースに相応しく、
中長距離の強豪がズラリと出揃いました。

1番人気に押されましたのは日経賞馬フォーシーズンスです。
重賞挑戦3戦目にして1番人気。
ここは人気に応えて本番へ弾みをつけたいところです。

2番人気はダークトランジスト。
4戦連続の1番人気とはなりませんでしたが、
やはりここでも人気の中心。
今度こそは人気に応えたいでしょう。

3番人気はデヒノミラクル。
こちらもなかなか結果が残せない1頭ですが、
イレ込みが大変心配に映ります。

高松宮記念を制したクマタンハーツは17番枠に入りました。
自他共に認める実力の持ち主ですが、
この大外枠はさすがに厳しいでしょうか。

2着が続くエンサインバジーナは4枠7番。
別定重量が乗らないのは大きなプラス。
悲願の初重賞へ挑みます。

最後にもう1頭のG1馬ウスロドリーム。
2枠4番となかなかいい枠を引きました。
久々に勝利の美酒を味わうことができるでしょうか。

さあスタンド前、枠入りが順調に進んでおります。
最後に大外18番のマキコシルヴィスが収まりまして
ゲートイン完了。係員が離れます。


スタートしました!
ダークトランジストが好スタート!

さあまずは先行争い
何が行きますか
マキコシルヴィスが外から上がって参ります

マキコシルヴィスが僅かに先頭に立ちました
さらには内からデヒノミラクル2番手
3番手にはスルメセピアがつけました

さあ早くもペースが落ち着きまして
横一杯でスタンド前を駆け抜けます18頭

おっとここで間からワイズプリンシペが
ハナをうかがう勢いです
ワイズプリンシペが先頭に立ちまして
一気に後続を3馬身ほど突き放します


■道中
                             
    13 15 16 11 17   18              
09 05 10 04 12 02 01 03 14 06 07     08    
さあ先頭はワイズプリンシペが逃げる体勢 3馬身差エンサインバジーナが2番手 さらにはデヒノミラクルが続きます 1馬身後方にスルメセピアが4番手 その外18番マキコシルヴィスは結局5番手に控えました さらにはフミノブルボン6番手 続いてダークトランジストが7番手 外から17番のクマタンハーツが行きます その後ろ2番のエモーション9番手 並ぶようにして11番のニャモパピヨン さらには12番ウルトラマキコが続きまして その外並ぶのが16番モンキービジネスです 1馬身後ろに4番ウスロドリーム その外15番スマイルアンドゴー 10番ブラックロータスがその後ろ 外に並んだのが13番マサトシスパ その後ろに5番ガッツガッツガッツ 最後方は1番人気のフォーシーズンス フォーシーズンスは最後方からの競馬となりました さあもう1度先頭から見てみましょう 先頭は相変わらずワイズプリンシペ 後続とは3馬身差 淡々としたペースで逃げて参ります 残り800mを通過しまして さあ後続が序々に差を詰めて参ります 3コーナーのカーブへ向かいまして 先頭はワイズプリンシペ さあ後続と差をつけたまま これは逃げ切り体勢か! ワイズプリンシペ先頭のまま 4コーナーをカーブして各馬横一杯に広がります! さあ最後の直線勝負! ワイズプリンシペ先頭! 2番手外からスルメセピア! 並ぶようにしてニャモパピヨンも上がってきた! ワイズプリンシペが先頭! フォーシーズンスはまだ後ろだ! スルメセピアが序々に差を詰める! さらにはニャモパピヨンだ! しかし先頭はワイズプリンシペ! ワイズプリンシペ逃げ切るか! 外からスルメセピア! スルメセピア差を詰める! ワイズプリンシペ先頭! ワイズプリンシペだ! 外からスルメセピア追い込んだが届かない! ワイズプリンシペ先頭でゴールイン! 2着は半馬身差でスルメセピア さらにはニャモパピヨンが続いていました これはお見事!ワイズプリンシペがまんまと逃げ切りました!

 レース結果

4月6日5R 産経大阪杯(G2)
阪神(芝)2200m 4歳以上オープン 別定
馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気 馬主
1 4 8 ワイズプリンシペ  牡4 57 柴田善 2.10.4 11 ワイズ
2 7 14 スルメセピア 牡4 57 松永幹 1/2 4 するめ
3 6 11 ニャモパピヨン 牡5 57 秋山 3/4 16 ドリラー
4 7 13 マサトシスパ 牡4 57 蛯名正 1 3/4 13 まさとし
5 5 10 ブラックロータス 牡4 58 河内 ハナ 5 ライデン
6 7 15 スマイルアンドゴー 牡4 57 吉田豊 ハナ 8 syou
7 1 1 ダークトランジスト 牝5 55 横山典 1 2 ball
8 1 2 エモーション セ4 59 四位 クビ 17 WEEG
9 2 3 フミノブルボン 牡5 58 松田 2 1/2 18 フミユキ
10 2 4 ウスロドリーム 牡5 59 田中勝 2 6 zo3
11 8 18 マキコシルヴィス 牡4 57 ペリエ 1 1/4 9 ぷよ
12 5 9 フォーシーズンス 牡5 59 岡部 1 1/2 1 WEEG
13 4 7 エンサインバジーナ 牡4 57 デムーロ 3 7 バジーナ
14 3 5 ガッツガッツガッツ 牡4 57 宇田 2 1/2 15 バンプ
15 8 17 クマタンハーツ 牡5 59 池添 1 1/4 10 くまたん
16 6 12 ウルトラマキコ 牡5 57 武豊 1 3/4 12 ぷよ
17 3 6 デヒノミラクル 牡5 58 後藤 4 3 デヒ
18 8 16 モンキービジネス 牡4 58 福永 大差 14 とら

優勝はワイズさんのワイズプリンシペ号でした。おめでとうございます!


 上位3頭のBCパス

BCパスは馬主のみなさんのご厚意により掲載させて頂いています。ご協力ありがとうございます。

ワイズプリンシペ 牡4 父ブラックタイアフェア 母父ダンチヒ 馬主:ワイズさん
BCパス:ぺてぬいい うさうけむみさ でわぶたた すぼかぞおひむ めわねやとぜて よますぷら

スルメセピア 牡4 馬主:するめさん
BCパス:ひどええご ふべれしあまそ こふがぷく ぷへすはんぺだ てろへぼなしが おひきらべ

ニャモパピヨン 牡5 馬主:ドリラーさん
BCパス:こせらがの るみすむぴさね ちしもとも ぬうみべそぺい れれぞがいぐぼ ねゆねさま


(2003/04/06)3歳以上準オープンA
(2003/04/06)3歳以上準オープンB
(2003/04/06)3歳以上準オープンC
(2003/04/06)ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)




Copyright(C)1999-2003 Kunimi Racing Association.